プロヒドロジャスモン液剤によるアザミウマ忌避とその忌避メカニズムの探究
タイトル プロヒドロジャスモン液剤によるアザミウマ忌避とその忌避メカニズムの探究
英語タイトル Avoidance of Thrips by PDJ and Investigation of Its Avoidance Mechanism Avoidance of Thrips by PDJ and Investigation of Its Avoidance Mechanism
著者 安部洋, 佐藤心郎, 佐藤諒一, 平井優美, 大矢武志, 松浦昌平, 冨高保弘, 腰山雅巳, 櫻井民人, 小林正智
所属 理研 BRC, 理研 CSRS, 神奈川農技セ, 広島県総技研, 農研機構 植防研, 日本ゼオン
団体著者 -
資料名 日本農薬学会大会講演要旨集(CD−ROM)
発行年・月・日 20220303
巻号特殊号 47th
JST資料番号およびその他コード L2752B L2752BA
cw アザミウマ類, アザミウマルイ, Thysanoptera, 037567, *, 忌避作用, キヒサヨウ, repellent action, 029360, 植物成長調整剤, ショクブツセイチョウチョウセイザイ, plant growth regulator, 011380, 植物成長阻害剤, ショクブツセイチョウソガイザイ, plant growth retardant, 039411, 作用機序, サヨウキジョ, action mechanism, 035519, Arabidopsis thaliana, Arabidopsis thaliana, 058766, 忌避剤, キヒザイ, repellent, 010755, トランスクリプトーム, transcriptome, 061699, ソラマメ, Vicia faba, 029091, 損害, ソンガイ, damage(loss), 014070, damage, 昆虫類, コンチュウルイ, Insecta, 024591, 病原媒介動物, ビョウゲンバイカイドウブツ, animal vector, 037262, 解析, カイセキ, analysis, 004276
キーワード 有翅類, ユウシルイ, Pterygota, 037540, *, 昆虫類, コンチュウルイ, Insecta, 024591, 節足動物, セッソクドウブツ, Arthropoda, 015784, 無脊椎動物, ムセキツイドウブツ, invertebrate, 045481, 動物, ドウブツ, animal, 007972, 作用, サヨウ, action and effect, 046464, 農薬薬理, ノウヤクヤクリ, pesticidal action, 044872, 植物調節物質, ショクブツチョウセツブッシツ, plant regulator, 039419, 植物成長調整剤, ショクブツセイチョウチョウセイザイ, plant growth regulator, 011380, 機構, キコウ(メカニズム), mechanism, 034476, キコウ, Arabidopsis, 057091, アブラナ科, アブラナカ, Brassicaceae, 024083, 離弁花類, リベンカルイ, Archichlamydeae, 038129, 双子葉植物, ソウシヨウショクブツ, Dicotyledoneae, 024076, 被子植物, ヒシショクブツ, Angiospermae, 012112, 顕花植物, ケンカショクブツ, Phanerogamae, 015507, 植物, ショクブツ, plant(organism), 007967, plant, 農薬, ノウヤク, pesticide, 007977, ソラマメ属, ソラマメゾク, Vicia, 038445, マメ科, マメカ, Leguminosae, 023527, 豆類, マメルイ, pulse(bean), 004241, pulse, 農産食品, ノウサンショクヒン, agricultural food, 029410, 食品, ショクヒン, food, 002522, 普通作物, フツウサクモツ, common crop, 044738, 農作物, ノウサクブツ, crop(agriculture), 006142, crop, 有害動物, ユウガイドウブツ, noxious animal, 037261, 有害生物, ユウガイセイブツ, noxious organism, 037260, 生物, セイブツ, organism, 028909